モリエンDX戦略2025

※2024年12月1日更新

代表メッセージ

モリエンは、デジタル技術を駆使し、お客様と共に進化を続ける企業を目指します。
「Morienペイントアシスト」は、既に112社のお客様にご利用いただいており、塗装業界のDX推進に貢献しています。
また、データベース「Stage」に集約された情報は、社員一人ひとりの業務に役立てられています。

今後は、ユーザビリティの強化や機能追加を進め、お客様の業務効率化を更に支援します。
全社員でAI活用を含むITリテラシー向上に努め、お客様へのサービス強化を図ります。

DXの進捗状況は、経営計画書や実行計画書を用いて、定期的に確認・見直しを行い、PDCAサイクルを回しています。

モリエンは、お客様の課題解決と新たな価値提供を通じて、愛され、支持される企業を目指します。

 

(1) 目的

(1) お客様に繰り返しご利用いただけるようサービスを磨く。
(2) 仕事をしやすい環境をつくり、業務効率を磨く。

 

(2) DXに向けて取り組み内容

・塗装店向けWEBアプリ「Morienペイントアシスト」を活用・機能強化することにより、塗装業界の情報プラットフォームを構築します。
・ITスキルマップを作成し、IT・AIの活用スキルを磨き、デジタル人材を育てます。
・各部署ごとにKPIを設定し、KGIとの関連性を明示します。実行計画と経営計画資料、ルッカースタジオを用いて進捗を見える化し、部門長会議にて経営陣が進捗を管理します。
・現在の顧客へMorienペイントアシスト導入を推進し、戦略的営業活動で顧客基盤を拡大します。
・経営計画発表会、決算報告会、安全大会、塗料商業組合DX推進の場を活用して、ステークホルダーとビジョンを共有し、塗料業界のビジネスエコシステムを推進します。

 

(3) DX推進シナリオ

フェイズ0
現在
フェイズ1
短期課題(1年~2年)
フェイズ2
中期課題(3年~4年)
フェイズ3
長期課題(5~6)
Morienペイント
アシスト・
顧客体験の革新
・Morienペイントアシストでの受注スタート
・商品色名検索のシステム改善完了
・アプリデザインの改善
・AI機能の試験運用
・ユーザビリティ向上
・AI機能リリース
・塗装店の業務試験機能を追加
・ユーザビリティ向上
・アプリ利用者の専用コミュニティを構築
IT・AI活用スキル
デジタル人材育成
・ITテスト+勉強会で最低限のITスキル教育完了
・基礎研修で、セキュリティ教育実施
・ルッカースタジオ活用事例発表会
・ITスキルマップを用いた現状確認
・デジタル人材育成の推進:ITテスト、ITチーム勉強会、AI活用事例発表会
・セキュリティ資格取得支援
・ITスキルマップの見直しと改善
・経営計画発表会にて、AI活用事例を表彰
・ITパスポートを全社員が取得する
・全社員がITスキル知識を学習し、会社全体の業務レベルの向上を行なう。
・お客様のIT活用を支援できる社員育成プログラムを運用する。
顧客基盤の拡大 ・新規獲得活動により、お客様が50社増えて700社へ
・Morienペイントアシスト利用ユーザー112社
・現在の顧客へのMorienペイントアシストの利用推進 → 300社
・ペイントナビを活用とランチェスター戦略での、営業活動推進で、お客様800件へ
・既存の客様への定期訪問によるエンゲージメント強化
・Morienペイントアシストの利用推進 → 700社
・営業活動推進で、お客様900件へ
SNSマーケティングを開始
・既存の客様への定期訪問によるエンゲージメント強化
・Morienペイントアシストの利用推進 → 4000社
SNSマーケティングにより新たなお客様を獲得 → 3000件へ
・既存の客様への定期訪問によるエンゲージメント強化

 

(4) DX推進プロジェクト達成状況を計る指標

  • フェイズ1

    ・営業活動(訪問先、訪問数等)の管理が行われている。
    ・塗装店業向けアプリの改善と、AI機能が試験的に導入されている。
    ・ITスキルマップを用いた現状確認が行われている。
    ・デジタル人材育成の推進のため、ITテスト、ITチーム勉強会、AI活用事例発表会が行われている。

  • フェイズ2

    ・営業活動(訪問先、訪問数等)の管理が行われている。
    ・塗装店業向けアプリの改善と、AI機能が導入されている。
    ・ITスキルマップの見直しと改善を行っている。
    ・AI活用事例発表会で出た活用事例をもとに、経営計画発表会で優良事例を表彰している。
    ・ITパスポートを全社員が取得する。

  • フェイズ3

    ・アプリに利用者の専用コミュニティを構築している。
    ・商品情報をお客様がレビュー出来る仕組みをアプリに導入、商品使用情報をメーカーと共有し新商品開発・新サービス開発を行っている。
    ・SNSを利用し、アプリ使用者を増加している。
    ・お客様のIT活用支援サービスを提供している。

 

(5) DX推進体制

(6) 情報セキュリティ基本方針

株式会社モリエン(以下、当社)は、お客様からお預かりした情報資産ならびに当社の情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。
1.経営者の責任
当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。
2.社内体制の整備
当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。
3.従業員の取組み
当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を年2回のITテストと年1回の基礎研修にて習得、また情報セキュリティーの資格の取得を推進することにより、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。
4.法令及び契約上の要求事項の遵守
当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。
5.違反及び事故への対応
当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。

制定日:2022年7月21日
株式会社モリエン
代表取締役 森 一朗

Page Top